ベビーカーでバスに乗るときの心得!

ベビーカー バス

 赤ちゃんとのお出かけにベビーカーは必須ですが、単にベビーカーを押して歩くのではなく、バスなどの公共交通機関を使えばさらに行動範囲が広がり、とても便利になりますね。一方で、ベビーカーを持ってバスに乗車するのは簡単ではない部分もあります。電車以上に車内が狭く、揺れが激しくやむを得ず急停車することもあるからです。そんなとき、周囲も自分たちも嫌な思いをすることなく、安全に乗車するにはどんなことに注意しなければならないか、頭に入れておきましょう。

1. ベビーカーでバスに乗るときのマナーや注意点

 私たちがバスに乗る際、大きな声で話さないことや体の不自由な方に座席を譲ることなど、暗黙のルールはたくさんあります。それと同様に、ベビーカーを持ってバスに乗車する場合にも守らなければならないルールがいくつかあります。一緒に乗り合わせた方に迷惑をかけたり、嫌な思いをさせたりすることのないよう、また赤ちゃんの安全もしっかり守ることができるように、注意しなければならない点をご説明します。

  • 時間にゆとりを持って行動する。事前に目的地までの所要時間を調べておき、混んでいたら一台バスを見送るくらいのつもりで、時間にも気持ちにも余裕をもつようにする。
  • 朝や夕方の通勤・通学ラッシュ時間帯などのバスが混んでいる時間は極力避ける。周りの人にも迷惑がかかり、赤ちゃんにとっても危ない。
  • バスがやむを得ず急発進、急停車する場合があるので、十分注意する。
  • 自立するベビーカーでもバスの揺れには耐えることができないので、必ずベビーカーを手でしっかりと支える
  • バスのステップは幅が狭く、一段一段の高さが高いことが多いので、乗り降りの際には周りとの接触や転倒に気を付ける。
  • バスの車内で赤ちゃんをあやす際には、音の出ないおもちゃで静かにあやす。

2. バスに乗るのにベビーカーを畳む必要があるときって?

 バスの限られた車内スペースにおいては、ベビーカーを畳んだ方が良い状況の方が多いかもしれません。ただし、ベビーカーを折り畳んで支え、赤ちゃんを抱っこして荷物を持ち、バスの揺れや混雑に耐えるのは至難の業です。荷物はリュックや斜めがけのバッグなど両手があくような物にしておき、赤ちゃんは抱っこひもで抱っこするようにして、ベビーカーを支えながらでも手すりやつり革を持てるようにしておくことが大事です。以下の場合には必ずベビーカーを畳んで乗車しましょう。

  • ラッシュ時間帯や混雑時。
  • 車いすの方が優先なので、先に車いすの方が乗車しているとき。また途中でバスに車いすの方が乗ってきた場合は必ず譲る。
  • バスにベビーカーが他に二台乗っているとき。(バス会社によっては、一台までのところもある。)
  • 通路を塞ぐほど大きいベビーカーや二人乗りのベビーカーで乗車するとき
  • 高速バスや深夜バス、二人掛けの座席のみのバスに乗車するとき
  • バスの乗務員から畳んで乗車するよう指示があったとき。

3. ベビーカーを畳まないでバスに乗る場合に気を付けること

 時間帯やベビーカーの大きさなどによっては、ベビーカーを開いたままでバスに乗車することも可能です。その場合、周囲に迷惑をかけるような状況ではないかどうかしっかりと確認し、安全面にも十分に留意して乗車するようにします。ただし、乗った後にバスが混雑してきた場合などはすぐに畳むなど、状況に応じて臨機応変に対応しましょう。

  • ベビーカーを開いた状態でバスに乗車して良いかどうか、乗務員に声をかけて尋ねるようにする
  • 指定場所に乗車し、バスの進行方向に対して後ろ向き、座席と平行に置く。必ずストッパーをしてベビーカーのシートベルトを着用しておく。
  • 車いすスペースの座席にある補助ベルトを利用できる場合はベルトで座席とベビーカーを固定する。ベルトをしても絶対に手を離さない。
  • 荷物を左右にかけるなどしてベビーカーの幅以上に場所をとらないように気を付ける。
  • 停留所でたくさん人が下りて通行の邪魔になりそうなら、いったん畳んでまた発車前に開くようにする。
  • 赤ちゃんが途中でぐずったりして抱き上げる場合には、バスの走行中は揺れることがあり危険な場合もあるので十分注意する。

4. ベビーカーとバスに乗る際のまとめ

 赤ちゃんと一緒にベビーカーでバスに乗車すると、常に周囲に気遣わなければならず、赤ちゃんもいつ機嫌が悪くなるかわからないので、大人が一人で乗車する何倍も大変な思いをするかもしれません。一方で、雨の日の駅までの移動や普段よりちょっと遠くまでのお出かけなど、バスを使うことで赤ちゃんとの外出が一気に便利になることがたくさんあります。しっかりとマナーを守り、状況に合わせて真摯に対応することさえできれば、ベビーカーでバスに乗ることに何の問題もないのです。ベビーカーでバスに乗車して例え赤ちゃんが泣き出したとしても、一緒に乗り合わせた方みんなが笑って受け入れてくれるような、子育てしやすい社会になっていくことが何より重要ですね。

SNSでもご購読できます。