失敗しない二人乗りベビーカーの選び方 人気ベビーカー6選

二人乗りベビーカー

双子や年子の子どもたちを連れてお出掛けするのは、

二人分の荷物を用意して、
服を着替えさせて、
靴を履かせて、
やっと家を出たと思ったら順番に泣いては抱っこして…と、 一苦労ですよね。

そんなパパ・ママをサポートしてくれる、二人乗りのベビーカーについてご紹介します。

1.  二人乗りベビーカーの特徴

 一人乗りのベビーカーには主にa型とb型という分類がありますが、二人乗り用・双子用のベビーカーには一般的に、赤ちゃんが並んで座る「横型」と前後や上下に座る「縦型」の二種類があります。一人乗りのベビーカーは軽量・コンパクトなものが増えていますが、二人乗り用・双子用は大きくて重量も重くしっかりしたものがほとんどです。ここでは、横型と縦型それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

■横型ベビーカー■

【メリット】

  • 座面の高さやリクライニングの角度、耐荷重などが左右同じように作られているので、双子の赤ちゃんにお勧め。
  • 二人の赤ちゃんの姿をパパ・ママから同時に見られるので安心。
  • 縦型よりも軽く、比較的コンパクトになる。
  • 赤ちゃんが同じ条件で並んで座るので不公平感がなく、食事をさせる場合や同じものを同時に見せる場合などに便利。
  • 赤ちゃん同士が関わり合えるので、機嫌を損ねにくい

【デメリット】

  • とにかく幅が広いので、改札口やスーパーのレジスペースを通れない。エレベーターに入れない場合もある。
  • 赤ちゃんを片方のシートに一人だけ乗せる場合は、バランスが崩れて操縦しにくい

■縦型ベビーカー■

【メリット】

  • 前後のシートが異なる条件の場合が多く、双子の赤ちゃんよりも年齢の違う子どもたちを乗せるのに適している
  • 一人乗りのベビーカーとほぼ同じ幅なので、狭い場所も通りやすい
  • 一人の赤ちゃんを乗せる場合でも走行に安定感がある
  • 対面式になるものもある

【デメリット】

  • 折り畳んでも大き目で、重量も重い
  • 奥行きがあるので前に座っている赤ちゃんに目が行き届きにくい
  • 子ども同士で座る位置をめぐって、もめることがある

2. 双子ベビーにおすすめ!二人乗りベビーカー6選!

■横型ベビーカー■

2-1.  エアバギー COCO ダブル

二人乗り エアバギー ココダブル

 三輪ベビーカーで人気のエアバギーの二人乗りベビーカー。折り畳むとかなりスマートになって自立してくれるので、収納には困りません。横型の中では比較的幅が狭いのもポイントです。左右のシートはリクライニング機能が独立しているので、双子ベビーでもそれぞれの状態に合わせた角度で座らせてあげることができます。標準装備のレインカバーはマジックテープ式なので、サッと取り付けられ、付けたままでも赤ちゃんの世話をすることが可能です。

価格:¥75,600(税込み) 重さ:13kg

2-5.Twin Techno(ツインテクノ)

マクラーレン ツインテクノ

 マクラーレンのベビーカー、ツインテクノは四段階調節でリクライニング機能がついた二人乗り用のベビーカーです。前後ともに車輪が3つずつあるので、走行性は抜群。しかも、それぞれのタイヤには衝撃をしっかり吸収してくれる機能があるので、ガタガタ道でも安定性は抜群です。1カ月頃から2人あわせて30kgまでの赤ちゃんを乗せることが出来ます。デザイン性の高い二人乗り用のベビーカーはおしゃれなパパ、ママに人気があります。

価格:¥68,000(税込み) 重さ:13.8kg

2-3. アップリカ ネルッコベッド ツインズ サーモ

二人乗り アップリカ ネルッコベッドツインズサーモ

 アップリカの双子用二人乗りベビーカーには、赤ちゃんに優しい機能がたくさんあります。座面が二人同時に170度にまで倒れるので、赤ちゃんの腹式呼吸を妨げることなく寝かせてあげることができます。また、170度まで倒す時にはヘッドガードが起き上がり、起こすと倒れる仕組みになっているので、首に負担をかけることなく頭頂部を保護してくれます。ベルトやガードがワンタッチで外れるので、赤ちゃんの世話をする時や、乗せ下ろしの際もスムーズです。

価格:¥34,400(税込み) 重さ:9.6kg

2-4. コンビ ツインスピン GC

二人乗り コンビ ツインスピン

 二人乗りのベビーカーでも楽に走行できるよう、しっかりとしたフレームの高剛性車体を採用しています。収納する時には、リクライニングを元に戻さなくても、折り畳むと勝手に背もたれが起き上がってくれるという便利な機能がついていて、大きな二人乗りのベビーカーが三つ折りになり、コンパクトにまとまってくれるのでとても助かります。すべての車輪にサスペンションがついており、悪路を走行する際も振動を吸収してくれるので、赤ちゃんの乗り心地も抜群です。荷物の多い双子の赤ちゃんを連れてのお出かけですが、14リットル(耐荷重15kg)の大きなカゴが装備されているのも嬉しいところですね。

価格:¥42,411(税込み) 重さ:10kg

■縦型ベビーカー■

2-5. グレコ レディ 2 グロウ

 Ready2Grow

 二人乗りベビーカーの中でも、双子ベビーよりも年の違う子どもたちがいるご家庭にぴったりなのが、アメリカで大人気のGRACOのReady 2 Grow。立ったり座ったりとシーンに合わせて12通りもの乗り方ができるのです。立ったまま乗ることのできるベビーカーはなかなかないので、上のお子様も喜んで乗ってくれるはずです。後ろのシートは取り外し可能で、片手で簡単に折り畳めるので収納の際も困りません。本体は赤ちゃんの腰が据わる6ヶ月頃からしか使えませんが、別売りのチャイルドシートを取り付ければ、トラベルシステムとして新生児から使用することが可能になります。

価格:¥48,998(税込み) 重さ:15kg

2-6. フィルアンドテッズ ドット ver.3

二人乗り フィルアンドテッズ ドット ver.3

 お子様の成長に合わせて様々に変化するので、これ1台で新生児から5歳頃まで使えるとても便利な二人乗りベビーカーです。双子の赤ちゃんはもちろん、年の離れた子どもたちも長期にわたって使えるので、とても経済的です。座席はフルリクライニングする上に対面式にもなるので、生まれたばかりの赤ちゃんを乗せる場合も安心です。二人目のお子様が生まれるまでは、一人乗り用のおしゃれな三輪ベビーカーとして使用できることもポイントです。縦型ということもあり、二人乗りのベビーカーの中ではかなりのコンパクトさなので、狭い道を通る時もストレスなく走行することができます。

価格:¥107,800(税込み) 重さ:14.2kg

3.  二人乗りベビーカー徹底比較

ブランド名

商品名

価格
(税込み)

重さ

対象年齢

大きさ

エアバギー

ココダブル

¥75,600

13kg

横型

生後3ヶ月~
3歳頃

起立時:幅71.5cm
全長90cm 高さ95cm
折畳時:幅71.5cm
奥行45cm 高さ82cm

マクラーレン

ツインテクノ

¥68,000

13.8kg

横型

生後1ヶ月~
3歳頃

起立時:幅75cm
高さ107cm
折畳時:幅33m
高さ112cm

アップリカ

ネルッコベッド
ツインズ サーモ

¥34,400-

9.6kg

横型

生後1ヶ月~
2歳頃

起立時:幅89cm
全長78cm 高さ96.5cm
折畳時:幅65cm
奥行34cm 高さ96cm

コンビ

ツインスピン GC

¥42,411-

10kg

横型

生後1ヶ月~
3歳頃

起立時:幅80.7cm
全長74.5~77cm
高さ106cm
折畳時:幅53~75cm
奥行46cm 高さ93cm 

グレコ

レディ2
グロウ

¥48,998

15kg

縦型

生後6ヶ月~
体重22kg

起立時:幅58cm
全長100cm 高さ105cm

フィルアンドテッズ

ドット ver.3

¥107,800

14.2kg

縦型

新生児~
5歳頃

起立時:幅58cm
全長106cm 高さ105cm
折畳時:幅58cm
奥行88cm 高さ34cm

4. 二人乗りベビーカーの総評

 複数の子どもたちを連れての外出は大変ですが、二人乗りベビーカーを活用し、二人同時に連れて行動できたらとても便利です。首がすわる前の双子の赤ちゃんがいて、寝かせたままで移動することの多い方は、リクライニング機能が充実していて、赤ちゃんの呼吸に負担がかからないように特化されているコンビのツインスピンGC、年の違うお子様がいて1台のベビーカーを長期にわたって活用させたい方は、一人乗りベビーカーとしての機能もあり、新生児から5歳児まで多様に形を変えながら使うことのできるフィルアンドテッズのドット ver.3がおすすめです。
 二人乗りベビーカーでのお出掛けをしていて、道行く人に話しかけられたり、子ども同士がベビーカーで並んで楽しそうにしてくれている姿を見ることができたりするなど、双子を授かったパパ・ママにしか味わうことのできない幸せな時間をより大切にしたいですね。

SNSでもご購読できます。

コメント

Comments are closed.