
新生児から使える安心・安全、快適な高機能ベビーカーを求めていると大型になってしまいがちですし、重量も10㎏近くあって意外と大変ですよね。セカンドベビーカーは軽くてコンパクトなベビーカーを求めたくなりますが、グッドベビー(GoodBaby)のベビーカー「ポキット(Pockit)」はまさに革命的です!
驚くほどコンパクトになるベビーカー「ポキット(Pockit)」をメインに、グッドベビー(GoodBaby)のベビーカーを紹介していきたいと思います。
コンテンツ
1. グッドベビー(GoodBaby)とは
グッドベビー(GoodBaby)は1989年に中国で設立された育児用品の製造・販売を行う1万人以上の従業員を抱える、大手の企業です。主な市場は、中国、ヨーロッパ、アメリカです。他の有名ブランドと比べると比較的、低価格なものが多いです。
グッドベビー(GoodBaby)のベビーカーの評価はいずれも高く、走行安定性、デザイン性、耐久性、扱いやすさ、収納性、価格満足度のどれをとっても高評価されています。中でも、「ポキット(Pockit)」は世界最小クラスの折りたたみサイズと言われるB型バギーで、様々なシーンで大活躍!と絶賛されています。
2. グッドベビー(GoodBaby)のベビーカー2選
2-1. ポキット(Pockit)
~超コンパクトになる~
ポキットの最大の魅力は何といっても超コンパクトに折りたためることです。
折りたたみ世界最小クラスですので、自転車で持ち運ぶことも出来てしまいます。
~移動が楽になる~
自転車で持ち運べるくらいですから、新幹線や電車、バスの移動もラクラクです。荷物棚や座席下のスペースに収納できるほどコンパクトになるので、赤ちゃんとの移動もより快適に、より簡単になります。飛行機の機内に持ち込むことも可能です。
~収納スペースの場所をとらない~
車のトランクでも小さく収まるので、軽自動車のトランクスペースでもラクラクです。コインロッカーにも入れることが出来ます。玄関や廊下などの狭い場所でも場所を取らないので、置き場所に困りません。
~2段階の折りたたみで世界最小サイズに~
折りたたみは小サイズ(W33×D18×H48.5㎝)と最小サイズ(W33×D18×H38㎝)の2段階になっています。折りたたみ方も簡単で、小サイズで2秒、最小サイズで20~30秒ほどでたたむことが出来ます。小サイズでも十分コンパクトですし、最小サイズも慣れれば10秒ほどで折りたたむことが出来るようです。
~その他の特徴~
- 日よけ幌…日差しや紫外線から赤ちゃんを守れます。使わないときは後ろに倒しておけます。
- 5点式ベルト…安心な5点式ベルトで赤ちゃんを優しくしっかりと守ります。
- タイヤ…ロックを解除することで回転式キャスターになるのでスムーズで押しやすいです。
- 収納カゴ…荷物が多少増えても安心できます。
- 収納バッグ…折りたたみ時に収納できるバッグが付いています。
~口コミより~
- とにかくコンパクトになるから、置き場所に困らないのが嬉しいです。
- トランクに荷物がいっぱいでもチャイルドシートの足元に置けちゃうのでどこに行くにも手放せなくなりました。
- ちょっと重たい。3㎏以下なら文句なしでナンバーワンバギーです。
- 慣れるまでは折りたたむ時に指を挟んでしまいます。
- 自転車のかごにぴったり入るサイズです。幌は日よけとしてはあまり役に立たないと思います。
- 気軽に使えるため、都会でも地方でも使い勝手がいいと思います。60代の両親も問題なく使えるほどシンプルで助かっています。
- 走行性も良く、スムーズに押せるのでお散歩も足取りも軽く、楽しいです。
- 子どもを抱っこ紐に入れて、ポキットを肩掛けして歩けるほど軽いです。
2-2. ラクイード(Raquide)
グッドベビー(GoodBaby)のA型ベビーカー、ラクイードシリーズには3つのタイプがあります。
3タイプ共通の特徴は次の通りです。
~ハンドルの高さ調整機能~
パパやママの身長に合わせてハンドルの高さを9段階に調節することが出来るので、押しやすく腰への負担も軽減されます。
~大容量のかご~
20Lの大容量のかごが付いているので荷物が多いときも安心です。
~大きな幌~
赤ちゃんをすっぽりと覆うことが出来る大きな幌が付いているので直射日光や紫外線から赤ちゃんを守ることが出来ます。
~ハイシート~
座面が高い位置にあるので、真夏の道路の照り返しや埃などから赤ちゃんを守ることが出来ますし、赤ちゃんの乗せ降ろしも楽々です。
~足乗せバー~
足乗せバーを伸ばしたり、下ろしたりすることが出来るので、成長や場面に応じた使い方が出来ます。
~ヘッドピローとインナークッション~
新生児の柔らかい体を支えるヘッドピローとインナークッションで頭部や背中、お尻をサポートし、姿勢を守ります。
その他の機能は、タイプ別に詳しく紹介していきます。
*ラクイード ドッチモキャスター
- 自動切替4輪キャスター搭載で対面でも背面でもスムーズに押すことが出来ます。
- ハンドルを切り替えることで自動的に全輪がFreeになります。
- 全輪がFreeなので曲がりやすく操作していてストレスを感じません。
- 狭い道でもラクラク移動ができます。
- シートの高さは52㎝です。
- リクライニング角度は120°~170°です。
*ラクイード ドッチモ開閉
- 世界初の両面折りたたみ機能が付いています。
- 座面シートの高さは50㎝です。
- リクライニングは127°~170°です。
*ラクイードWドッチモ
- ドッチモキャスターとドッチモ開閉の嬉しい機能がW搭載されたモデルです。(自動切替4輪キャスターと両面折りたたみ機能)
- シートの高さは52㎝です。
- インナークッションを36か月まで使うことが出来ます。
- リクライニングは120°~170°です。
3. グッドベビー(GoodBaby)のベビーカー一覧
商品名 |
価格 |
対応月齢 |
本体 重量 |
使用時 サイズ |
折りたたみ時サイズ |
色 |
ポキット |
¥19,800 |
7~36ヵ月 (15㎏以下) |
4.8㎏ |
W44.5 D75 H99
|
(小) (最小) |
ネイビー、チョコレート、ピンク、オーシャンブルー(他、ディズニーデザイン等もある) |
ラクイード |
¥27,500 |
1~36ヵ月 (15㎏以下) |
6.2㎏ |
W49 |
W49 D36.5 H103 |
リーフブラック、リーフグリーン、リーフピンク |
ラクイード |
¥24,800 |
5.2㎏ |
W48.5 |
W48.5 |
モザイク アイボリー、 モザイクレッド |
|
ラクイードW |
¥28,113 |
6.4㎏ |
W49 |
W49 H89.5~ |
マルチボーダーパープル、マルチボーダーブラック、マルチボーダーレッド |
4. グッドベビーのベビーカーまとめ
「こんな機能、あったらいいな」がしっかりと詰め込まれているグッドベビー(GoodBaby)のベビーカー。そして他にはない、驚くほどコンパクトになるベビーバギー「ポキット」。その、他にはない特徴を最大限に生かせる使い方、どのような方に適しているのかを少し考えてみました。
◎自転車や徒歩移動が多い方、お勧めです!
駅まで自転車で行きたいけど、電車を降りてからベビーカーがないのは辛い…という方。自転車でよく行く公園にもベビーカーを持っていけたら良いのに…という方。ポキットがあれば自転車でもラクラク持ち運べるのでこんな悩みも解決ですね。
◎長距離移動の多い方、お勧めです!
帰省するのに新幹線に乗ることが多いけど、いつもベビーカーを置いておくことができる座席の取り合いになる…という方。飛行機に乗る際にはいつも預けていたけど、紛失や破損、汚れてしまったりロストバゲッジにならないかと不安になる…という方。ポキットなら機内に持ち込むことが出来るので、面倒な手続きや紛失・破損等の心配からも解消されます。
◎とにかく収納場所がない方、お勧めです!
ベビーカーを置いておくスペースが無い…という方。車に積むスペースは極力抑えたい…という方。旅行や帰省など、宿泊先にも持っていきたいけど置き場所があるかどうか分からない…という方。ポキットなら玄関先だけでなく廊下に置いても場所を取らないほどコンパクトになりますし、宿泊先のお部屋に持ち込んでも邪魔にはなりません。まさに携帯できるベビーカーです。
使い方次第でこれまでの生活がさらに充実したものになることは間違いなさそうですね。気になった方は、西松屋や赤ちゃん本舗、トイザらスなどの店舗にて実際に手にして、その驚くべき機能を確かめてみてください。(身近な店舗にて販売されているのも嬉しい点ですね。)
ベビーカー選びの参考になれば幸いです。